ハワイ・ヴィラ様式の家8-化粧垂木を塗る


今年から目黒の家の現場が本格的に始まりました。
構造以外の内外装はほぼ私達が設計施工します。
南国のリゾートの様な家がいいなぁ~
このコンセプトの基
フランス瓦に塗り壁、エントランス周りにはサンゴの石を貼ります。
南国のリゾート的って高級感ありますが、
なぜかカジュアルな雰囲気もありませんか?

海のそばって、どこか素朴で安心感があるっていうか。
木とか石やレンガの自然素材の質感がギラツキのある高級感を抑えて、安らぎを与えるんですよね。

だから、この家には塗り壁の軒下に化粧垂木が必要だったのです。
だけど、擬木。
それには理由があります。
293垂木3_400
この家は外から見ると3階建て。
本物の木で作りたいけど、雨や紫外線で本物の垂木が傷んでしまったら、3階の軒は高いのでメンテナンスが大変です。
293垂木4_400
だから、ウレタン樹脂で作られた擬木を使うのです。
これなら絶対に腐ったりしません。
加えて軽量なので安心です。

293垂木5_400
だけど、難しさも…
木目のパターンに種類が無いので、同じように塗って同じ様に拭き取ると、工業製品の様に同じ双子や五つ子の垂木達に仕上がってしまうのです…
拭き取り具合の感じも、やり方によって様々…

塗装屋さんに頼むと、プロだから綺麗に均一に塗っちゃうんですよね…
イメージが出来ているのは私達とお施主様。
この家も魂込めて創ってます。
イメージをカタチにしたい…
自分たちで塗っちゃいました。笑

やっぱり良かった。
イメージ通りのかすれ具合。
同じ木に見えない様に、塗料の濃さや、拭き取り加減も変えそれぞれが違う感じに仕上がりました。
塗装って、仕上がりのイメージが出来てないと難しいんです。
拭き取り塗装も、プロじゃない方が良い意味でいい加減に塗る勇気が持てるんです。
でも、まぁ、こんな事やってるので年間数棟しか出来ないんですよね。笑
でもいいんです。
お施主様と一緒に家創りが出来て、喜んでくれたら。
拘りなのかな…好きなのかな…笑

いつも読んで頂きありがとうございます。
下記サイトにもたくさんの方のブログが紹介されています。
ぜひご参考にして下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(業者)へ

川部竜太がプランニングいたします!

コメントを残す